一旦経費0にしてみると見えることがある

政治でも国の予算をどこを削るかとかどこは必要だとか、天下り団体が反抗するとか結局どこも予算が必要だと言って聞かないですよね。で歳出はそのままで国債連発になります。最悪は増税です。構造改革というのであれば全部一旦歳出0にしてから考えるのが一番です。0から必要なコストを精査してプラスしていけば必要最低限のものを再構成できます。


政治と違ってスモールビジネスは一旦経費を0に近く(0はありえないですが)することは可能だと思います。収益構造を見直すのはこれが一番良いのです。0にしたら0のままできることは何か考える。0にできない状態で何かに依存しているものがあったとすればビジネスは危険です。でもそれを確認できることそのものは大きいのです。家庭でも一緒です。無駄にお金が出ていく状況を確認するには全部支出を0にしてみる。
家賃は仕方ないにしても車や食費なども中身を見直すことは可能です。

ROI(意味:http://www.sem-ch.jp/roi/index.html)で投資効率を限りなく高くすることによってそれをベースに収益があがるビジネスモデルを確立させる。これは多少の競合や不景気で揺るがないものになる。しかしこれだけでは爆発的な利益の増加は難しいので、ベースの収益から浮いたお金を使って広告などの積極投資を行っていく。これは金融でのレバレッジ投資ではなくあくまで「現物投資」であり、損失しても屋台骨は揺るがない。実験費用である。この実験費用で何倍もの投資利益を上げていく。
確実安定かつ大胆なチァレンジができる新ビジネス先駆者が利益を独占していくものと思われる。

大手企業が見境なく営業してくる

もちろん関連企業からですが。切羽詰ってますね彼らは特に。大手企業は人件費や固定費が物凄いので利益は上げ続けなければならないのです。


私のとこみたいなフリーの集団はみんな自分の生活守ればいい。大手はリストラとか目に見える対策を早く打たないと傷口が広がる。勿論大手企業のインフラや製品なんかは信用がおけるのですがいかんせん導入コストが高い。看板代が含まれてますから。これからはクライアントの幅にいかに臨機応変に合わせられるかが鍵になってくる。俺のとこの条件に合致するならやってやるよというタカビーな企業は仕事を他に奪われるだろう。何故なら私が奪っているからであるそういうスピード対応と幅対応は大企業では無理である。ITもより効率的な投資が求められてくる。これ実はマーケティングの話なのである。客の多様性に合わせられる物が勝つ時代です。占い師が人気なのは相談者の悩みをすべて聞くことができ即答アドバイスできるからである。専門性や技術はその次だったりする。

バックリンクの分散化を防ぐ

意外とSEO知らないデザイナーも見落としがちなのですが、
アドレスのwwwつきとwww無し両方でバラバラにリンクなど張られたりリンクしていない方をインデックスされるとバックリンクが分散されます。なので.htaccessでもいいので転送をかけるかウェブマスターツールなどでwwwつけるかつけないかを設定申告しましょう。


あとは内部ページの戻り先を index.html にしている場合など注意です。
サブページでTOPにもどったらwww.○○○.com/index.htmlに飛びますよね。www.○○○.com/index.htmlもwww.○○○.com/もバックリンクの対象が変わるのです。分散されます。

あとsitemapで優先順位つけられるの知ってますか?これでドメインは1.0、index.htmlは0.9などにしておきます。

ガン細胞増殖に見る新ランチェスター理論

MIXI日記転載。
ランチェスター戦略はニッチ戦略で勝てる地域を制するやり方ですがそのままスモールビジネスに留まる危険性があります。ニッチエリアであっても競合が出現すれば安住の地とはなりえません。全国区で負けた企業は地方で勝負をすることに必然的になるからです。


ランチェスター戦略は数×武器効率という概念で営業戦略的なアプローチがありますが武器効率ではなく私は「価値」をテーマにしたい。小さなマーケットを制するのは一緒ですが、その小さな部隊を大きくし地域での戦闘に勝利、これを各所で同時並行的に戦います。戦いながら価値、この場合直接的な部隊の装備ではなく、第三者的な優位ポイントを制していきます。戦争であれば戦闘に有利な山を手にいれそこに城を建てる。そこで1つの町を作り上げ町民を味方にする。町民を各所から集め、武器を集める。その武器を目当てに優秀な戦闘員を集める。これでここは1つの価値を増大させ敵を寄せ付けない「環境」を手に入れる。これを全国で展開させます。全国の地域拠点がつよくなり、そのエネルギーと戦力を本丸へと一点集中で向けるのです。ランチェスターとの違いは「時間」の概念と「価値」の概念です。準備をしながら戦い続け、それを全国各所の地域エリアで展開させる。小さなエリアごとに価値を増大させ、それを全部繋げて相乗効果をだしながら全体の価値を高めていきます。結果的にトータルでの価値(ビジネスの強さ)が増大することになります。

アフィリエイトスパムサイトなどを量産することは相互の価値増大に貢献しません。小さな拠点に終始し儲けようとしてしまうからです。このスパムユニットをいくら量産しても全体の価値は増大するどころか、全体の価値が下がり迷惑スパムとして逆に悪影響を与えてしまうことになります。仮に一定の儲けを出したとしても長期的に価値は下がり続けますのでそれを維持するのは難しいでしょう。

あんまりいい例えではないけどガン細胞が血管を渡り体全体に到達しその各所で細胞を死滅させ自分の仲間を増やしながら体全体を弱らせ、やがて「死」という命を制する。人間の医学ではガン細胞が発生した箇所を削除するしか手はないのですが、各所で細胞が転移してますので焼け石に水です。それを防ぐには初期段階でガン細胞が単体のうちに抹殺するしかないのです。コンピュータウィルスやウィニーも同じですね。ですがこれを逆にポジティブに考えます。このからだの各地に巡った「エネルギー」にビジネス付加価値をつけるのです。その付加価値のトータル値でビジネスの付加価値=儲け、に繋げるのです。

能力のない人間でもやり方によっては大手企業に勝てるよといいたいのです。

地球を救うキーワード

MIXIの日記を転載。
2か月SEO集中してやってますがヤフーが上がればグーグル下がるし安定しないなぁ。ヤフーは何か今回のシステム更新で少し判定基準変わりましたね。


SEOで正直1日何百もアクセスがあるわけではないのですが何でこんな少ないアクセスの積み重ねに血眼になってSEOやるかというとブログにも書いている通りovertureなどの検索連動広告にガッツリお金と時間を費やしたのでキーワードの価値というものを強く意識せざるを得なくなっているからです。で次にROIなどの投資収益性などに向うわけです。1キーワード1クリックを数百円で買って1日にウン万円があっという間に消費されていく様は恐怖の何物でもないです。月30万などあっという間です。ある意味株やFXやってる気分です。そんな検索連動広告でも広告媒体の中では特に投資効果が高いといわれています(現在はコンバージョンは落ちてきている)SEOはそのクリック料金が無料になるわけです。現在やっと広告費月10万円弱分がタダになるまでに成長しました。ここまでで2か月かかっています。ビジネスとして成立させるにはこの10倍必要です。とはいえ不景気で営業マンが血眼になって走り回っているこの時に自分の価値がそのままデータベースの情報から人々に無料で勝手に知れ渡るというのは快感ともいえます。SEOに限らず何事も「価値」を知っている人だからこそ価値のあるものを作り上げ獲得するということなのでしょう。なので価値を知ることは重要です。

SEOは手間は物すごいかかります。巷のHP制作会社でもまともにSEOをできる会社は少ないです。ビックワードで私より上にいる会社以外。SEOまともにやりはじめてまだ数カ月ですし。でSEO会社も怪しい会社ばかり。

究極は「価値を上げること」に他ならないわけです。その価値を技術で補うことは可能です。検索エンジンは価値のあるサイトを上位に表示したいからです。価値という概念は「質の良い情報」というばかりではありません。そのサイトのビジネス性も見るわけです。存在価値があればこそです。結果検索エンジンで上位になれば暗黙の「信用」は得られます。

SEOはネットの世界における価値のシェア獲得ともいえます。
「地球を救うキーワード」これはキーワードSEOからビジネスを考え世界レベルの波及効果をもたらせば本当にキーワード1つで地球を救うことになるかもしれません
アフリカの人(確かノーベル賞?)が日本の「もったいない」というキーワードを世界に広めましたよね。

ネット会社(ホームページ制作など)は倒産率が一番高い業種です

誰でも参入できる敷居の低い業種は一番倒産率が高いのです。参加する会社も多いのでその中で必要なパイを奪い合います。今回の不景気でホームページ制作会社などは半分潰れるのではないでしょうか。
すでに価格破壊がおきていますので制作費は限りなく0に近くなりますがついていくと死にます。


サービスに価値やプレミアをつけられる一部会社は生き残りますが、ホームページ制作やSEOなど単独で成立するビジネスは厳しい。制作会社もネットビジネス(ネット事業展開)のコンサルティング的要素が必須になります。ただそのコンサルティングもオリジナリティのある本物でなければならないでしょう。というのはすぐにメッキは剥がれますので。

必要最低の収益を上げられるものをいくつ展開できるかその展開力と事業を見極めすぐ方向転換できる臨機応変さといかに利益に対するコストや手間を効率化できるか戦略性が必要です。

複数行置換

フォルダ単位で中に入っているファイルの複数行を一括置換できるソフト。


「複数行置換」こりゃ便利だす。

日本のIT新興株が密かに外国人に買われている

アメーバブログがメンテなのでこっちに書いておきます。
楽天なんかは株価はほとんど下がってないのですよ。


ITは一応設備投資の分野になるので景気のあおりは受けるのですが現材料費や人件費負担が無い(徹底した効率化が可能)ので対策は打ちやすい業界です。いかに新しい価値を生むかにかかってきますね。だからこそ日本の得意分野の環境テーマをプラスしていきたいのです。

Google Maps API が重い

何日かいろいろと方策を考えたがどうしても埋め込んでいるGoogle Maps APIが重い。
終いにはJAVAの統合とかプログラマでもないのにそういうことも考える始末。


結局Static MapというHTML表示に切り替えた。解決!
マーカーが複数立てられないので不便といえば不便ですが表示の重いサイトは一番まずい。
RSSも重いのだがプログラムの選択肢もないので、キャッシュ表示できる仕様はプログラマさんが参加してから考えることにする。とにかくSEO最優先なので立ち上げてインデックスされるまでのタイムラグの間で対処する。