インデックス数はどっちが正確?

インデックス数が激減していたので焦りました。
YのサイトエクスプローラやSITE:と一応できるうる確認はします。
サーバーの数が多いので検索しているサーバーが変わると一時的に数字が変わる場合がある。

YのサイトエクスプローラとSITE:URLではインデックス数が全く違う。
どちらを信用してよいものか悩むのですが、
これについてネットで調べたところSITE:URLでのインデックス数が正確で直近だということが判明。
sitemapも新たに新しいのに作りなおしてサイトURL情報も再リクエストした。
こまめに更新はしているので検索のクロールが早いのが助かる。
情報修正がしやすいので間違った施策をすぐに訂正できるからだ。

クロールの頻度はGはある時期までは当事者ができないみたいだが、Yはrobots.txtでできるようだ。
User-agent: Slurp
Crawl-delay: 0.5
これでクロールの頻度を上げることができる。

海外SEO情報ブログさんの情報で実験結果↓
サイトマップ送信した方は、Googleが平均14分、Yahoo!が平均245分だったのに対して、
サイトマップ送信しない方は、Googleが平均1,375分、Yahoo!が平均1,773分でした。

今日やった感じだとヤフーもこれより早かったですね。
恐らく最近ですね、サイトマップ送信からの反映が早い件は。